記事詳細ページ

【おきさぽ】東北地方太平洋沖地震お見舞いとご連絡

この度の震災におきましては、被災地の方々に
心よりお見舞い申し上げます。

当センターは、本日より通常業務を行っております。
一部スタッフにおいては、ガソリンの供給不足により、
在宅勤務を余儀なくされる予定ですが、問合せは通常
どおり、お願いいたします。


テレビをつける度に、この世とは思えない映像が
流れ、本当に心苦しいです。

今わたしたちができることはなにか。

それぞれに考え、行動にうつしていければと思います。


どうか、1人でも多くの方々の命が救われますよう

どうか、1日でも早くまた穏やかな朝がやってきますよう

心から願っております。



募金情報一覧のリンクです。
ほんの少しでも、できるだけでも、
私たちができることをやっていきましょう。
東北地方太平洋沖地震における募金情報



それと、余震が続いておりマグニチュード7.0以上の
余震も高い確率で起こると報道されております。
福島の原子力発電所のトラブルもまだ解決されて
おりません。
引き続き、充分ご注意下さい。

2011.03.14

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開

おきたまネットワークサポートセンター

おきさぽ設立まで平成17年に置賜総合支庁の事業で「置賜協働のまちづくり..

支援制度一覧


















R1アートマネジメント事業
R1アートマネジメント事業
H30アートマネジメント事業
H30アートマネジメント事業
H29アートマネジメント事業
H29アートマネジメント事業



置賜文化フォーラム事務局



(C) 置賜文化フォーラム All Rights Reserved. [login]

合計11,726,229件 (2010.07.15~) 今日915件 昨日4,353件 記事2,478件