イベント情報

各施設のイベント情報

桜と雪:画像

桜と雪

このところの暖かさで、南陽市内の桜も開花しましたが、今朝起きたら..

フォトギャラリーが新しくなりました:画像

フォトギャラリーが新しくなりました

語り部の館玄関にある南陽写友会(遠藤博会長)のフォトギャラリーが展..

令和5年度 上杉文華館「上杉家歴代の文書管理と歴史編纂」:画像

令和5年度 上杉文華館「上杉家歴代の文書管理と歴史編纂」

令和5年度の上杉文華館は「上杉家歴代の文書管理と歴史編纂」をテー..

国宝「上杉本洛中洛外図屏風」原本展示のお知らせ:画像

国宝「上杉本洛中洛外図屏風」原本展示のお知らせ

4月22日(土)〜5月21日(日)の期間、常設展示室内の上杉文華館..

【次回展示予告】没後400年記念特別展「上杉景勝と関ケ原合戦」:画像

【次回展示予告】没後400年記念特別展「上杉景勝と関ケ原合戦」

4月22日(土)よりはじまる特別展のお知らせです。没後400年記念..

ご来館のお客様へ:画像

ご来館のお客様へ

当館は、新型コロナウイルス感染予防策を講じた上で開館しております。..

夕鶴の里館報第147号発行:画像

夕鶴の里館報第147号発行

夕鶴の里館報第147号が発行されました。令和4年度の事業報告や、す..

展示のレイアウトが変わりました。:画像

展示のレイアウトが変わりました。

現在開催している「夕鶴のひな飾り展」のレイアウトが変わりました。よ..

コレクション展「女性像の世界」展示紹介:画像

コレクション展「女性像の世界」展示紹介

「洋装せる菊子立像」は作者の椿貞雄が母校である東部小学校(花沢尋常..

夕鶴のひな飾り展は撮影できます:画像

夕鶴のひな飾り展は撮影できます

まもなく3月3日の雛祭りです。当館では「夕鶴のひな飾り展」を好評開..

令和4年度 上杉文華館「関東管領上杉氏」:画像

令和4年度 上杉文華館「関東管領上杉氏」

令和4年度の上杉文華館は「関東管領上杉氏」をテーマに、国宝「上杉家..

フォトギャラリーが新しくなりました:画像

フォトギャラリーが新しくなりました

語り部の館玄関にある南陽写友会(遠藤博会長)のフォトギャラリーが展..

コレクション展「女性像の世界」展示紹介:画像

コレクション展「女性像の世界」展示紹介

「女性像の世界」から気になる作品をご紹介します。米沢出身の日本画家..

2月22日は猫の日です:画像

2月22日は猫の日です

2月22日は猫の日だそうです。当館で現在開催されている「夕鶴のひな..

島根県よりひな飾りが届きました:画像

島根県よりひな飾りが届きました

元民話会ゆうづるで島根のおはなしおばさん多勢久美子さんよりひな飾り..

夕鶴の里館報第146号発行!:画像

夕鶴の里館報第146号発行!

2月に入り、立春も過ぎ暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が 続..

ひな飾りが追加されました:画像

ひな飾りが追加されました

当館では企画展「夕鶴のひな飾り展」を開催しております。本日よりひな..

明日より「夕鶴のひな飾り展」が始まります:画像

明日より「夕鶴のひな飾り展」が始まります

明日より「夕鶴のひな飾り展」が始まります。展示替えが終わり、資料館..

令和4年度 上杉文華館「関東管領上杉氏」:画像

令和4年度 上杉文華館「関東管領上杉氏」

令和4年度の上杉文華館は「関東管領上杉氏」をテーマに、国宝「上杉家..

フォトギャラリーが新しくなりました:画像

フォトギャラリーが新しくなりました

語り部の館玄関にある南陽写友会(遠藤博会長)のフォトギャラリーが展..

支援制度一覧


















R1アートマネジメント事業
R1アートマネジメント事業
H30アートマネジメント事業
H30アートマネジメント事業
H29アートマネジメント事業
H29アートマネジメント事業



置賜文化フォーラム事務局



(C) 置賜文化フォーラム All Rights Reserved. [login]

合計11,611,022件 (2010.07.15~) 今日2,344件 昨日3,144件 記事2,470件