記事一覧ページ

コンテンツ一覧

「夕鶴のひな飾り展」の見どころ 2:画像
2024.02.15

「夕鶴のひな飾り展」の見どころ 2

連日、大変多くのお客様にご来館いただきありがとうございます。2月2..

【「ARTS MEET OKITAMA2024」開催のお知らせ】:画像
2024.02.13

【「ARTS MEET OKITAMA2024」開催のお知らせ】

よねざわ市民ギャラリー(ナセBA1階)展示室にて、「ARTS ME..

「夕鶴のひな飾り展」の見どころ:画像
2024.02.10

「夕鶴のひな飾り展」の見どころ

展示室で目を奪われるのが白無垢の婚礼衣装です。よく見ますと羽ばたく..

館報第158号発行:画像
2024.02.09

館報第158号発行

夕鶴の里館報第158号を発行いたしました。 今月号は、1月20日..

本日より「夕鶴のひな飾り展」を開催します:画像
2024.02.06

本日より「夕鶴のひな飾り展」を開催します

本日より企画展「夕鶴のひな飾り展」を開催します。今年度は4人の制作..

ひな飾り展の準備が始まりました。:画像
2024.02.01

ひな飾り展の準備が始まりました。

「ひな飾り展」の準備が始まりました。2月6日から開催しますので是非..

令和5年度 上杉文華館「上杉家歴代の文書管理と歴史編纂」⑪:画像
2024.01.30

令和5年度 上杉文華館「上杉家歴代の文書管理と歴史編纂」⑪

令和5年度の上杉文華館は「上杉家歴代の文書管理と歴史編纂」をテーマ..

【「戦国武将、手紙を書く」開催のお知らせ】:画像
2024.01.28

【「戦国武将、手紙を書く」開催のお知らせ】

米沢市上杉博物館にて、コレクション展 国宝「上杉家文書」の世界Ⅶ「..

【ダンスコミュニティ「Fam ties」パフォーマンス生配信のお知らせ】:画像
2024.01.27

【ダンスコミュニティ「Fam ties」パフォーマンス生配信のお知らせ】

山形県内外でイベント出演しているダンスコミュニティ「Fam tie..

【「山響とみんなで創る音楽会inいいで」開催のお知らせ】:画像
2024.01.26

【「山響とみんなで創る音楽会inいいで」開催のお知らせ】

リニューアルオープンした飯豊町町民総合センター「あ~す」にて、「山..

意外なことに当館初の上演なのです:画像
2024.01.24

意外なことに当館初の上演なのです

白龍という名の漁師(ワキ)が釣りをしています。見上げた枝には天女が..

【親子でステキな作品を作りませんか?】:画像
2024.01.23

【親子でステキな作品を作りませんか?】

ナセBA体験学習室にて、「おきたま若手アーティストワークショップ」..

【次回展示予告】コレクション展「国宝「上杉家文書」の世界Ⅶ 戦国武将、手紙を書く」:画像
2024.01.21

【次回展示予告】コレクション展「国宝「上杉家文書」の世界Ⅶ 戦国武将、手紙を書く」

2月10日(土)よりはじまる特別展のお知らせです。 コレ..

昔のあそびでだんご下げをしました:画像
2024.01.20

昔のあそびでだんご下げをしました

本日、昔のあそび「だんご下げをしよう!」が開催されました。語り部の..

「学んで、旅して、たのしむ浮世絵」26:画像
2024.01.14

「学んで、旅して、たのしむ浮世絵」26

 「学んで、旅して、たのしむ浮世絵」本日が最終日です。広..

支援制度一覧


















R1アートマネジメント事業
R1アートマネジメント事業
H30アートマネジメント事業
H30アートマネジメント事業
H29アートマネジメント事業
H29アートマネジメント事業



置賜文化フォーラム事務局



(C) 置賜文化フォーラム All Rights Reserved. [login]

合計11,637,698件 (2010.07.15~) 今日1,773件 昨日2,113件 記事2,472件