米沢の夏の風物詩の1つ。「あらいや」のかき氷。放課後には店先に市内の高校生の自転車がズラリと並びます。また遠くからわざわざこのかき氷を食べに来る人達も後をたちません。今年最初(で最後?)のあらいや。今年の夏の締めくくりです♪
お母さんに「ここは創業何年ですか?」と尋ねたところ、「え〜私のお母さんのお母さんのそのまたお母さんの・・」ってことは創業100年以上!?ちなみにその頃から名物のかき氷も存在していたそうです。
あらいやのかき氷の美味しさの秘訣ってば、何といってもコレコレ!氷をカンナで削った独特の触感。普通のかき氷とは全く違いますよ!見よ〜この華麗な手座履き♪
僕のオススメはチョコレート味。「いみーる(いちごミルク)」も捨てがたい♪
NAOのブログ裏
創業100年以上の歴史!
お母さんに「ここは創業何年ですか?」と尋ねたところ、
「え〜私のお母さんのお母さんのそのまたお母さんの・・」
ってことは創業100年以上!?
ちなみにその頃から名物のかき氷も存在していたそうです。