南陽市 | 夕鶴の里
南陽市にある「夕鶴の里」のブログです。
南陽市の西部、漆山地区を流れる織機(おりはた)川のそばに、古くから民話「鶴の恩返し」を開山縁起として伝承している鶴布山珍蔵寺があります。この地区には、鶴巻田や羽付といった鶴の恩返しを思い起こさせる地名が残り、明治時代には製糸の町として栄えました。
地域に口伝えで残されてきた鶴の恩返しをはじめとする多くの民話を、これからも伝えていくために夕鶴の里資料館、語り部の館がつくられました。
施設名/南陽市夕鶴の里資料館・語り部の館
所在地/南陽市漆山2025-2
電話番号/0238-47-5800
休館日/月曜日(祝日の場合は開館)12月29日〜1月3日
URL/http://www.city.nanyo.yamagata.jp/012/yuzuru/index.htm
南陽市 | 夕鶴の里|記事一覧
2023.11.10
夕鶴の里館報155号発行
2023.10.27
フォトギャラリーが新しくなりました
2023.10.05
館報154号発行
2023.09.26
フォトギャラリーが新しくなりました
2023.09.18
第22回民話まつりのお知らせ
2023.08.25
フォトギャラリーが新しくなりました
2023.08.23
電気設備点検(停電)のお知らせ
2023.08.18
第20回民話の「語り駅伝」のご案内
2023.08.10
夕鶴の里館報第152号発行
2023.07.25