南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記
南陽市赤湯にある結城豊太郎記念館は、日本銀行総裁や大蔵大臣を歴任した南陽市が生んだ偉人の一人で、その遺品や功績を整理・保存・展示している資料館である。さらに彼が生前移築した元薩摩藩江戸屋敷の門や地域の学びの館としての臨雲文庫があり、市民の生涯学習施設として運営されている。
館内の紹介や行事などを館長の目を通して綴っていきます。
南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記|記事一覧
2013.05.15
記念館ギャラリートーク
2013.05.15
記念館ギャラリートークチラシその2
2013.02.02
雛人形展開幕
2013.02.02
赤湯中学生が雪とうろうの仕上げに
2013.02.01
「雛人形と雛道具展」が今日から開幕
2013.02.01
雪あかりミニコンサート 甘酒、玉コンニャク トン汁の無料振る舞い
2013.01.08
雪あかりミニコンサートに来てみませんか
2012.09.22
赤湯ブドウの未来を考える
2012.09.22
企画展「結城よしを展」 山形新聞記事より
2012.07.21