南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記
南陽市赤湯にある結城豊太郎記念館は、日本銀行総裁や大蔵大臣を歴任した南陽市が生んだ偉人の一人で、その遺品や功績を整理・保存・展示している資料館である。さらに彼が生前移築した元薩摩藩江戸屋敷の門や地域の学びの館としての臨雲文庫があり、市民の生涯学習施設として運営されている。
館内の紹介や行事などを館長の目を通して綴っていきます。
南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記|記事一覧
2016.06.29
今年も子ども論語塾 終わった後は夏休みの勉強塾で勉強のお手伝い
2016.06.27
結城先生寄贈のピアノに合わせ若返りリズム体操 今年度2回目の講座(施設活用文化講座)案内
2016.06.13
まだ間に合います 臨雲講座のお申込み 銀山温泉まで足を延ばします
2016.06.11
今年度第1回土曜自由塾 おりぞめをしてみませんか
2016.06.03
結城先生の母校 山形中学(現在の山形東高校)に行ってみませんか
2016.05.13
結城豊太郎先生の生誕を記念した春まつりがいよいよ来週
2016.04.12
いよいよ今年度の企画展示がスタート 第1回「結城先生とご家族」
2016.02.06
雪あかりミニコンサートにおいでくださ〜い。素敵なフルートとピアノの演奏が聴けます
2016.01.09
いよいよ来週から雛人形展
2015.11.11