南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記
南陽市赤湯にある結城豊太郎記念館は、日本銀行総裁や大蔵大臣を歴任した南陽市が生んだ偉人の一人で、その遺品や功績を整理・保存・展示している資料館である。さらに彼が生前移築した元薩摩藩江戸屋敷の門や地域の学びの館としての臨雲文庫があり、市民の生涯学習施設として運営されている。
館内の紹介や行事などを館長の目を通して綴っていきます。
南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記|記事一覧
2015.11.03
秋まつり書道展 まもなく開幕 11月14日(土)
2015.10.31
画用紙でペーパーフラワーを作ってみませんか
2015.10.15
企画展示 結城先生のお宝拝見
2015.10.05
土曜自由塾で今年も開催 好評かぼちゃのランタンづくり
2015.10.03
参加してみませんか ふるさと講座「丹泉八勝詩画の謎を解く」
2015.09.01
飛び続けるヒコ―キ? 9月の土曜自由塾でつくってみませんか
2015.08.29
9月の文化講座「みんなで歌いましょう 歌声広場」
2015.08.01
多勢久美子氏ふるさとでの口演会 第1回施設活用文化講座
2015.07.28
いよいよ命日の8月1日 初めての墓前祭
2015.07.06