南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記
南陽市赤湯にある結城豊太郎記念館は、日本銀行総裁や大蔵大臣を歴任した南陽市が生んだ偉人の一人で、その遺品や功績を整理・保存・展示している資料館である。さらに彼が生前移築した元薩摩藩江戸屋敷の門や地域の学びの館としての臨雲文庫があり、市民の生涯学習施設として運営されている。
館内の紹介や行事などを館長の目を通して綴っていきます。
南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記|記事一覧
2012.04.23
咲いてません。公園の桜は
2012.04.17
記念館の桜はちょっぴり膨らんだか?
2012.04.17
桜はまだまだ
2012.04.07
春なのに 今日も雪が降っています
2012.04.06
記念館だより45号の2 結城豊太郎先生のエピソードから
2012.04.06
記念館だより45号 24年度もよろしく
2012.04.06
NCVテレビ「おいたま地域遺産」で臨雲文庫が紹介
2012.04.03
高橋久吉氏の愛用のベレー帽も展示
2012.04.03
盒教弋箸り絵展 開幕 来館者第1号は?
2012.03.31