南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記
南陽市赤湯にある結城豊太郎記念館は、日本銀行総裁や大蔵大臣を歴任した南陽市が生んだ偉人の一人で、その遺品や功績を整理・保存・展示している資料館である。さらに彼が生前移築した元薩摩藩江戸屋敷の門や地域の学びの館としての臨雲文庫があり、市民の生涯学習施設として運営されている。
館内の紹介や行事などを館長の目を通して綴っていきます。
南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記|記事一覧
2012.03.31
まだまだ固い蕾 開花はまだまだ
2012.03.30
臨雲文庫前のしだれ桜
2012.03.29
遺作 精魂込めて切り込んだ作品を展示
2012.03.29
ふるさとを描くきり絵
2012.03.29
高橋久吉切り絵展の準備が進む
2012.03.24
花芽がちょっぴりふくらんだかな
2012.03.24
遠く山々の残雪も目立ってきた
2012.03.24
桜はまだまだ
2012.03.22
記念館だより44号の2 結城豊太郎先生のエピソード〜小学生時代〜
2012.03.22